NPO法人 西東京市多文化共生センター
団体名ふりがな | えぬぴーおーほうじん にしとうきょうしたぶんかきょうせいせんたー |
---|---|
団体名代表者名 | 山邊 真理子 |
団体所在地 |
202-0013 東京都西東京市中町5-12-32 |
連絡担当電話番号 | 042-461-0381 |
連絡担当FAX番号 | 042-461-0381 |
連絡担当メールアドレス | info@nimic.jp |
団体WebサイトURL | http://www.nimic.jp/ |
団体種類 | NPO法人 |
活動分野 | 社会教育,まちづくり,学術・文化・芸術・スポーツ,災害救援,人権擁護・平和推進,国際協力,子どもの健全育成 |
会員数 | 市内:212人 市外:25人 |
会員募集 | NIMIC主催講座やイベントに会員価格として参加でき、また実行委員として活躍が出来ます。 |
会費 | 入会金:無料 年会費:個人・団体 2,000円、 学生会員は1,000円 (家族会員、賛助会員あり) |
団体の特徴 | 異なる文化的背景(宗教や信条、生活習慣の違い)を互いに理解し尊重しあい、偏見や差別意識を持つことなく共に地域で暮らす「多文化社会」を実現することにあります。 |
活動内容 | 留学生ホームビジット、多言語で楽しく、在住外国人による日本語スピーチコンテスト、市報くらしの情報多言語、日本語ボランティアのフォローアップ講座等の運用実施にて市民の国際化理解、外国人支援及び活動の活性化の活動を行っています。 |