助成金・補助金を受けるには
まずはこれを読みましょう!
ー「助成金申請の5つの基本(東京ボランティア・市民活動センター)
どのような補助金・助成金があるの?
- 公的助成金・補助金(国や自治体からの補助金)
ー西東京市では「NPO等企画提案事業」があります。
- 民間助成金・補助金(助成団体、財団、企業など)
- 物品の寄贈
ーソフトウェアの寄贈(TechSoup[テックスープ])
ーリユースPC等の寄贈(認定NPO法人イーパーツ)
どうやって探すの?
- 行政や関係機関の窓口で相談
ー上記「NPO等企画提案事業」は西東京市協働コミュニティ課
(電話:042-420-2821 ファクス:042-420-2893)
- 公益財団法人 助成財団センターのホームページ
- 公益財団法人 東京市町村自治調査会のホームページ
- 市民活動の支援をする団体のホームページで探す。
- ゆめこらぼのホームページや窓口でも紹介しています。
市民活動の支援をする団体
- 西東京ボランティア・市民活動センター(西東京市社会福祉協議会)
- 東京ボランティア・市民活動センター(東京都社会福祉協議会)
- NPOWEB(NPO法人セイエン)
- 特定非営利活動法人 日本NPOセンター(Japan NPO Center)
- NPO法人NPOサポートセンター
- CANPAN FIELDS(NPO法人 CANPANセンター)
その他
★助成金カレンダー(主な助成金情報が一覧できます) 準備中!
- 毎年開催される助成金
- 全国規模の助成金
- 市内の助成金・補助金など
2025年1月締切の助成金
- 【独立行政法人福祉医療機構】R6年度WAM助成補正予算事業(~1月22日15:00)
- 【社会福祉法人中央共同募金会】ソフトバンク・チャリティスマイル 第9回「安心して社会に巣立とう」応援助成(~1月24日)
- 【独立行政法人福祉医療機構】R7年度WAM助成通常事業助成(~1月27日15:00)
- 【公益財団法人ホース未来福祉財団】「2025年度 障害者福祉助成金」(~1月31日)
- 【一般財団法人プロロジス財団】「プロロジス 就活応援奨学金」(~1月31日)
- 【特定非営利活動法人市民社会創造ファンド】「ジョンソン・エンド・ジョンソン コミュニティ・ヘルスケア・プログラム」(~1月31日)
- 【真如苑】「自立援助ホーム支援助成」(~1月31日17:00)
2025年2月締切の助成金
- 【公益財団法人公益推進協会】「自然公園等保護基金(2025年)」(~2月3日)
- 【公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京】地域芸術文化活動応援助成第1期(~2月12日18:00)
- 【パブリックリソース財団】「D&I基金」(~2月14日17:00)
- 【公益財団法人洲崎福祉財団】「令和6年度下半期一般助成」(~2月15日)
- 【真如苑】「多摩地域市民活動公募助成」(2月14日~2月21日17:00)
- 【大和証券グループ】NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム(~2月20日正午)
- 【公益財団法人杉浦記念財団】「第14回杉浦地域医療振興助成」(~2月28日)
その他の助成金
- 【独立行政法人国立青少年教育振興機構】令和7年度子どもゆめ基金助成活動の募集(令和7年5月1日~6月17日)
- 【特定非営利活動法人 ゆめ風基金】「障害者市民防災活動に対する助成」(事業実施前3ヶ月以前に申請)
- 【公益財団法人 さわやか福祉財団】「地域助け合い基金」(常時受付)
- 【一般財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団】「こどもの未来基金」(通年)
- 【一般財団法人 大竹財団】 「大竹財団助成金」(通年)
- 【農林水産省】学校給食用等政府備蓄米の交付について(通年)
- 【日本証券業協会】「こどもサポート証券ネット」(証券会社が提供できるリソースを子供の支援に向けた活動に有効活用)(通年)